LEK英語読み書き・学び支援の会
英語の先生のための
LEK English Reading and Writing Support Association

「聞いたらわかるのに、スペルが覚えられない」
「どの単語も苦手。でも、何ができてないの?」
「がんばって教えてるのに、なかなかできるようにならない…」
そんな思い、ありませんか?
この講座では中学生の英単語読み書きで、「何が苦手なのか」「どこでつまずいているのか」の
アセスメントテストとしてURAWSS-Englishを紹介し、その使いかたや判断ポイントを紹介します
このテストは、中学生を対象に作られたもので、
・聞いて意味がわかる力(語い)
・文字を読む・書く力(読み書き)
の差が見えるしくみになっています。
***************************
英語の先生だからこそ、子どもの「つまずき」に気づけます。
「指導に生かすため」のアセスメントを身につけませんか。
本研修では、
● 子どものがんばりどころや得意なところが見えてくる!
● 間違いの「理由」を考えた指導につなげられる!
● 本人にも「こうすればできる」が伝えられる!
今回は、URAWSS-Englishを用いた最新情報とともに、架空事例を用いたケースを読み解きながら、
子どものつまずきへの理解を深めていきましょう。
*****************************
ご参加をお待ちしています!
https://peatix.com/event/4470431
【重要】資料について
URAWSS-Englishはとても使いやすく、お一人一冊お持ち頂くことで具体的な像が見えます。
ATAC-Lab(https://www.atac-lab-shop.com/?pid=118558671)
またはアマゾンから、
URAWSS-Englishのご購入をお勧め致します。
【開催日時】
8月2日(土)10:00~12:00 (9:50入室開始)
【開催形態】
オンラインセミナー:ZOOM
※入室時は、音声オフの状態で入室してください。
【募集対象】
対象者:英語教育関係者、指導者
【予定】
9:50 ZOOM 入室開始
10:00 講座開始
質疑応答
12:00 終了
【参加費用】
一般 : 2,000円
LEK UD認定講師 : 1,500円
*LEKUD認定講師限定とは、当協会が開催するUD認定講座を受講し、試験に合格された方限定となります。
村上 加代子 先生
武庫川女子大学 准教授
武庫川女子大学 准教授として、ディスレクシアや発達障害のある児童生徒への英語リテラシー教育を専門とし、研究と現場支援の両輪で活躍。LEK英語読み書き学習支援協会を率い、教材開発・講師育成・講演活動を全国で実践しています。著書やDVD教材、大学教員養成にも携わり、「音から文字へ」のプロセスを重視した指導は、先生からも「明日から使える」と好評。
“どの子にも“できる”方法がある”という信念のもと、子ども一人ひとりの“つまずき”を丁寧に読み解き、わかる喜びを実現する指導を届けています。
著書:
『個に応じた英語指導をめざして:ユニバーサルデザインの授業づくり』(2021、くろしお出版)
子どもの学びの個性に応じ、誰もが理解しやすい授業設計を提案
『読み書きが苦手な子どものための英単語指導ワーク』(2018、明治図書出版)
音と文字をつなげながら無理なく単語を学ぶエクササイズ集
『目指せ!英語のユニバーサルデザイン授業』(2019、学研教育みらい 編・著)
小・中学校教室で即実践できる学びやすい授業アイデアを集成

=================================================================================
【当日の視聴について】
Peatixにてお申し込み後
開催日当日に、Peatixの視聴ページからご参加ください。
開催時間の10分前から入室できます。
【キャンセルについて】
・セミナー前日まではキャンセル可能です。
・セミナー当日のキャンセル、および連絡無しで不参加の場合はいかなる理由においても返金できませんのでご注意ください。
【キャンセル方法】
Peatix管理画面よりキャンセルのご連絡をお願いいたします。
事務局にて、ご返金手続きをいたします。
Peatixよりご返金に関するメールが送信されます。
(一部、条件によりキャンセル手数料がかかります)
【キャンセルポリシー】
セミナーに関するご連絡はPeatix経由にてご連絡致しますので、お間違いないよう登録をお願い致します。チケットご購入者様のご都合でキャンセルを希望される場合は、Peatix経由にて申請をお願いいたします。遅刻された場合も、返金はできかねますので、ご注意ください。
【その他 注意事項】
①推奨ブラウザについて
Peatixをご利用頂く際には、Google Chromeのご利用をお願いしています。Google Chrome以外の動作環境は保証しておりません。
・Google Chrome(ダウンロードしてすぐにお使いいただけます。)https://www.google.com/intl/ja/chrome/
②アップデートについて
お使いのZOOMやブラウザのバージョンがが最新版でない場合は、が正常に動作しない場合もございますので、最新版にアップデートをお願いいたします。
③当協会におけるオンラインセミナー等の注意事項につきまして、下記URLもご一読をよろしくお願いいたします。
https://www.lek-dyslexia.net/cautions
*個人情報保護の観点から、当日セミナーの録画を後日配信する等の予定はございません。
予めご了承下さい。
主催:
LEK英語読み書き学習支援の会