LEK英語読み書き・学び支援の会
英語の先生のための
LEK English Reading and Writing Support Association
![1月26日対談チラシ(表).jpg](https://static.wixstatic.com/media/2d8ac7_71790e5403a64220bda8ed2c37cf68cc~mv2.jpg/v1/fill/w_234,h_330,al_c,q_80,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/1%E6%9C%8826%E6%97%A5%E5%AF%BE%E8%AB%87%E3%83%81%E3%83%A9%E3%82%B7(%E8%A1%A8).jpg)
![1月26日対談チラシ(裏).jpg](https://static.wixstatic.com/media/2d8ac7_70d6de1eb82f46feabfae450c0df6124~mv2.jpg/v1/fill/w_234,h_330,al_c,q_80,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/1%E6%9C%8826%E6%97%A5%E5%AF%BE%E8%AB%87%E3%83%81%E3%83%A9%E3%82%B7(%E8%A3%8F).jpg)
![10月27日(日) 1030~1230 【オンライン(Zoom)にて開催】 参加料金: 3,000円のコピーのコピー (2).jpg](https://static.wixstatic.com/media/2d8ac7_f5abf62ccbab4efeadcbda2fb059084d~mv2.jpg/v1/fill/w_920,h_450,al_c,q_85,enc_avif,quality_auto/10%E6%9C%8827%E6%97%A5%EF%BC%88%E6%97%A5%EF%BC%89%201030%EF%BD%9E1230%20%E3%80%90%E3%82%AA%E3%83%B3%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%B3%EF%BC%88Zoom%EF%BC%89%E3%81%AB%E3%81%A6%E9%96%8B%E5%82%AC%E3%80%91%20%E5%8F%82%E5%8A%A0%E6%96%99%E9%87%91%EF%BC%9A%203%2C000%E5%86%86%E3%81%AE%E3%82%B3%E3%83%94%E3%83%BC%E3%81%AE%E3%82%B3%E3%83%94%E3%83%BC%20(2).jpg)
『自分らしく学べる学校へ』
~LD当事者の保護者の立場から伝えたいこと~
===========================
「学校に、どうやって子どものことを伝えたらいいのかしら?」
「進学後、どんな困難さが待っているのだろうか?」
「子どもに合う学習方法はどうしたらわかるのだろうか?」
「合理的配慮ってどうしたらいいの?」
===========================
”みんなで作る” 参加型の対談!!
事前に質問を受け付けて、質問にお答えしながら進める『みんなで作る対談』です。
***********************
松谷真由美さん
MARBLOUS QUEST合同会社 COO(最高執行責任者)
&
村上加代子先生
武庫川女子大学 准教授
***********************
松谷真由美さん
読み、書き、計算に困難をもつ知直さん(23歳)の母親。
特性のある子どもの親として、学校と合理的配慮のやり取りのほか、さまざまな社会活動にも参加。
現在は畿央大学教育学研究科で学ぶ大学院生。 すべてのプロダクトをユニバーサルに、「みんな」が自分らしく生きる社会を目指して2023年にMarblous Quest合同会社を立ち上げる。
どの子も自分らしく、楽しく学べるようなヒントを発信中。
松谷知直さん
2014年TED@kidsにて講演。兵庫教育大学、奈良教育大学、大阪市教育委員会などでのプレゼンテーション、NHK「バリバラ」、他NHK、民放のニュース等に出演するなど、当事者として読み書きの困難についての啓発活動を行っていた。
現在は、新潟県にある大学の大学院で学ぶ傍ら、成人ディスレクシアや研究者らによる能動的なネットワーク『NODE』にも参加して活動している。
![](https://static.wixstatic.com/media/2d8ac7_b59cd131a8d648aeb040e7084a359b9a~mv2.jpg/v1/fill/w_182,h_157,al_c,q_80,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/2d8ac7_b59cd131a8d648aeb040e7084a359b9a~mv2.jpg)
![](https://static.wixstatic.com/media/2d8ac7_0e5c032bec1e4651854da83f7b505b2b~mv2.jpg/v1/fill/w_97,h_116,al_c,q_80,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/2d8ac7_0e5c032bec1e4651854da83f7b505b2b~mv2.jpg)
![](https://static.wixstatic.com/media/2d8ac7_2f17ee4b36694fd9bf3cad87cc3a089b~mv2.jpg/v1/fill/w_127,h_116,al_c,q_80,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/2d8ac7_2f17ee4b36694fd9bf3cad87cc3a089b~mv2.jpg)
![](https://static.wixstatic.com/media/2d8ac7_0ad5ab6437f74da3b9a9841c88621d0c~mv2.jpg/v1/fill/w_127,h_111,al_c,q_80,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/2d8ac7_0ad5ab6437f74da3b9a9841c88621d0c~mv2.jpg)
![](https://static.wixstatic.com/media/2d8ac7_005fbc41b29e4368978aaba19121a483~mv2.jpg/v1/fill/w_186,h_149,al_c,q_80,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/2d8ac7_005fbc41b29e4368978aaba19121a483~mv2.jpg)
![](https://static.wixstatic.com/media/2d8ac7_13d0bcc91e9e4066b8d88c1bcea6c0fc~mv2.png/v1/fill/w_89,h_119,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/2d8ac7_13d0bcc91e9e4066b8d88c1bcea6c0fc~mv2.png)
![](https://static.wixstatic.com/media/2d8ac7_351898c8c7da47728f96f35e7a692fd3~mv2.jpg/v1/fill/w_89,h_119,al_c,q_80,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/2d8ac7_351898c8c7da47728f96f35e7a692fd3~mv2.jpg)
![](https://static.wixstatic.com/media/2d8ac7_4d01ad3614ce4995918f4512a93f3e4c~mv2.jpg/v1/fill/w_126,h_119,al_c,q_80,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/2d8ac7_4d01ad3614ce4995918f4512a93f3e4c~mv2.jpg)
============================================
【イベントタイトル】
「自分らしく学べる学校へ」
~LD当事者の保護者の立場から伝えたいこと~
【対談講師】
松谷真由美さん
村上加代子先生
【開催日時】
1月26日(日)10:30~11:30 (10:20入室開始)
【開催形態】
オンラインセミナー:ZOOM
※入室時は、音声オフの状態で入室してください。
※セミナー、対談中は音声オフにしてご視聴をお願いいたします。
【募集対象】
対象者:教育関係者、一般の方、学習に困難のある当事者、またはその保護者、教職を目指す学生
【予定】
10:20 ZOOM 入室開始
10:30 対談開始
11:30 終了
【参加費用】
-
一般 : 2,200円
-
LEK UD認定講師 : 1,800円
-
大学生 : 無料
*LEKUD認定講師限定とは、当協会が開催するUD認定講座を受講し、試験に合格された方限定となります。
【お申込み方法】
①Peatixよりお申込みください。
②お申込みの際に、フォームにて質問を記入してください。
③大学生は、大学名、学部、何回生かをご記入ください。
④当日、質問の中から選んで対談の中でお答えします。
==============================================
【講師紹介】
![](https://static.wixstatic.com/media/2d8ac7_0f1fcdb31d924c37a1397f63d6ba4460~mv2.png/v1/fill/w_177,h_192,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/2d8ac7_0f1fcdb31d924c37a1397f63d6ba4460~mv2.png)
松谷 真由美 さん
Marblous Quest合同会社 COO(最高執行責任者)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
![](https://static.wixstatic.com/media/e2f42a_91a27f2092a24cb2a601e8e22acf827a~mv2.jpg/v1/fill/w_177,h_177,al_c,q_80,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/e2f42a_91a27f2092a24cb2a601e8e22acf827a~mv2.jpg)
村上 加代子
武庫川女子大学准教授
英語教育ユニバーサルデザイン研究学会会長
S.E.N.SーSV
発達障害(主に学習障害)のある児童・生徒への英語の基礎的読み書き習得を実践的に研究。
全国で英語教育におけるユニバーサルデザインの授業づくりや特別支援教育に関する講演、研修も行っている。
著書など多数あり。
=================================================================================
【当日の視聴について】
Peatixにてお申し込み後
開催日当日に、Peatixの視聴ページからご参加ください。
開催時間の10分前から入室できます。
【キャンセルについて】
・セミナー前日まではキャンセル可能です。
・セミナー当日のキャンセル、および連絡無しで不参加の場合はいかなる理由においても返金できませんのでご注意ください。
【キャンセル方法】
Peatix管理画面よりキャンセルのご連絡をお願いいたします。
事務局にて、ご返金手続きをいたします。
Peatixよりご返金に関するメールが送信されます。
(一部、条件によりキャンセル手数料がかかります)
【キャンセルポリシー】
セミナーに関するご連絡はPeatix経由にてご連絡致しますので、お間違いないよう登録をお願い致します。チケットご購入者様のご都合でキャンセルを希望される場合は、Peatix経由にて申請をお願いいたします。遅刻された場合も、返金はできかねますので、ご注意ください。
【その他 注意事項】
①推奨ブラウザについて
Peatixをご利用頂く際には、Google Chromeのご利用をお願いしています。Google Chrome以外の動作環境は保証しておりません。
・Google Chrome(ダウンロードしてすぐにお使いいただけます。)https://www.google.com/intl/ja/chrome/
②アップデートについて
お使いのZOOMやブラウザのバージョンがが最新版でない場合は、が正常に動作しない場合もございますので、最新版にアップデートをお願いいたします。
③当協会におけるオンラインセミナー等の注意事項につきまして、下記URLもご一読をよろしくお願いいたします。
https://www.lek-dyslexia.net/cautions
*個人情報保護の観点から、当日セミナーの録画を後日配信する等の予定はございません。
予めご了承下さい。
主催:
LEK英語読み書き学習支援の会